top of page

大回りの記録:2017年下半期

 おばんです。

 私は普段から大回りや鉄道旅の模様をゆっくり実況動画という形で編集し、視聴者の皆さんに発信しているわけですが・・・

 時 間 が 圧 倒 的 に 足 り ま せ ん ! ! !

 というかふだんの生活に疲れてて編集のやる気が出ない⇒制作が間に合わない現状ですね。最近は精神的にも滅入ってたり。今年の夏休みが始まるときにストックは片付けることができていたんですが、見てくださいこの惨状。編集スピードの速い人が羨ましいですね。・・・まあ前にも当ブログで言った気がするけど。

 低予算とはいえ遠出をする「百選めぐり」「18きっぷLocalTrip」に対し、「首都圏ぼっちの大回り」は以前何度も経由し、残るネタの少ない区間が多く、どうしても編集優先度が低くなっております。(そもそも定期列車のみでの大回りは一通り終えており、セカンドシーズンに移行して、首都圏の臨時列車に乗るための大回りのみを動画にしていますんで。)そこで最近は臨時列車利用の大回りであっても、最低限の画像のみを撮影し、初めから動画編集を放棄することが増えてしまいました。

 言い訳がましくなっていますが、早い話、今後は動画化せずにブログでのレポートをする場合が、大回りを中心に増えていきますよということです。

 この記事では、そうした経緯で固体になるまで冷やされてしまった私の大回り記録をまとめてご紹介します。オメーの旅の記録になど興味ないという方は(以下略

 

9/23 おさんぽ成田・佐原号

ルート:武蔵境ー西国分寺ー新松戸ー我孫子ー成田ー[おさんぽ成田・佐原号]ー新宿ー三鷹

 新宿と佐原を往復する行楽列車です。2016年の冬臨以降、頻度高めで運転していましたが、2017年冬臨で突如特急化。後々貴重だと思い知ることに。臨時列車ですが、そこそこのスピードで快調に運転していました。3名ほどの同業者と同行させていただきました

 

10/7 お座敷鹿沼秋祭り+けもフレスタンプラリー

ルート:武蔵境ー神田ー上野ー松戸ー新松戸ー吉川美南ー[お座敷鹿沼秋祭り号]ー大宮ー武蔵浦和ー府中本町ー分倍河原

 「本物の出会い栃木DC」を機に、観光需要の底上げを図る栃木県には、無形文化遺産に指定された"鹿沼の祭り"があります。それにあわせて17/10/7,8に吉川美南ー日光間で運転されたのがこの列車です。

 車両は485系改造のジョイフルトレイン、華になります。5年ぶりの乗車でした。多客臨での運転は限られていますが、お座敷列車の中では比較的多く見かける方です。

 6両すべてが掘りごたつ構造のお座敷車両です。

先頭の展望室、デッキ、フリースペースです。このあたりはリゾートやまどりなどと共通の雰囲気があります。

 車内でお会いした方々にはこの場を借りてお礼申し上げます。乗車後は武蔵野線まわりで分倍河原へ。

 そして高幡不動から、話題沸騰中(色々な意味で)の、けものフレンズとコラボした動物園線車両に乗車します。

 久しぶりにこの路線に乗りましたが、相変わらずの車内でした。けもフレの声優によるアナウンスを聞きながら、多摩動物公園に到着。

 ここに来た理由は、スタンプラリーの制覇です。井の頭公園と多摩動物公園とそれらの最寄り駅構内に計4つのけもフレのキャラスタンプが設置されました。特にフェネックさん、スタンプを押すのが下手すぎたんで、後でもう一度行っています。

 んでサーバルを見物し、クリア記念品を頂いて帰途につきました。

 

10/9 品川駅お客様感謝デー+東急池上線

 この日は品川駅主催のイベントが行われました。もともとはテスト勉強に励む予定でしたが、車両洗浄体験なる企画の使用車両に、99%団体でしか使用されない485系 宴 が使用されると知り、凸した次第です。洗浄体験は2回行われ、200枚の整理券の配布20分前に締め切りになる盛況でした。

 宴に乗る権利を受け取ったら、五反田駅に移動して、東急池上線に乗車します。この日は開業記念日で、全線が一日無料という全国初の取り組み。

 終始住宅街の中を走る路線ですが、戸越銀座という繁華街を抱えるため、鉄道ファンと観光客が殺到し、終日満員の様相を呈していました。新型車両の先頭に乗っていましたが、途中、2駅で客が車両に近づき過ぎ、ホーム上の検知装置が作動してしまいました。

 結局、蒲田駅には6分遅れで到着。たぶん東急電鉄はこの企画二度とやらないと思います。

 さて、時間ギリギリで品川駅に戻り、ジョイフルトレインに乗車します。

 赤紫のカラーリングで、車内は華と変わらずお座敷・・・ですが、なんか不自然ですね。今回指定された2号車と5号車は、パンタグラフの関係で客室内に段差があり、掘りごたつにも出来なかったようです。

 なお、洗浄体験そのものは8番線から洗浄線までの往復で、15分程度で終了。留置されているE231系や285系を見ることができました。

 乗車後、ホームにてE657系との並びを。ATOSに表示が用意されたのは意外でした。

  ↑ 作ったけどボツになったサムネイル。

 

11/12 東京メトロ・地下謎への招待状2017 → 写真全く撮ってないのでカット

12/9 西馬込・両国 公開イベント

 都営フェスタ、すなわち都営地下鉄車両基地公開は浅草線・西馬込と三田線・白山にて交互に開催されます。今年は西馬込でした。初参戦です。

 さっそく今回の展示車両撮影会へ。開場すぐは30分ほどで行くことができました。相互直通の現行最新型車両、公の場では初登場となる最新型の5500型、大江戸線車両が並びます。

 5500型をアップで。良いデザイン。運転台になんかいますねー。

 都営地下鉄は機関車を保有しており、大江戸線車両を検査のためにこの西馬込基地まで回送する際に使用します。

 混んできたのでさっさと撤収しまして・・・

 JR両国駅3番線に到着しました。

 こちらが209系改造の次世代房総サイクルトレイン「B.B.BASE」になります。元をたどれば京浜東北線用に落成、その後転属した南武線で最後に残った209系であるナハ53編成。マリJ1編成に変わり、内外装が一新されました。白塗装になり、房総へ向かうサイクリストを乗せる列車として第三の人生を歩みます。

  やばい(語彙力)

 この列車は両国駅3番線を出発し、房総各方面へ向かう旅行商品専用列車として1/6にデビュー。往復B.B.BASE利用プランかつ、両国駅まで自走できれば、輪行袋いらずとなっています。

 4号車以外の5両は、大きい3列ボックス席とサイクルラックで構成されます。

 4号車は車両構造にも手が加えられ、フリースペースとなりました。

 今後に期待。

 

 以上になります、ご覧いただきありがとうございました~。

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page